
お店でイベントを行いましょう!
集客のためにセールやキャンペーンを行われる方が多いと思いますが
安くなっている、新商品が追加されているだけでは、お客様の心は動きません。セールをするときは他社でもセールを行っている可能性もありますし価格競争になってしまいます。
そこでイベントが役立ちます。
大掛かりなイベントは必要ありません。
例えば、居酒屋の場合、
「唐揚げ掴み放題まつり」や「大食い選手権」などといった
参加型のイベントをすることでお客様の興味を引くことが出来ます。

楽しければ、SNSに投稿してもらえますし
また来たいと思ってくれます。
そのお客様はお店のファンになります。

大事なのは告知方法です。
せっかくのイベントに来てもらえなければ意味がありませんので
告知をしっかり行う必要があります。
例えば居酒屋の場合、
まず、SNSやweb広告・チラシのポスティング・お店に貼るポスターや看板で告知し、ホームページに誘導しクーポンをGET、そして予約につなげる。といった計画を考える事が重要になってきます。

これを有効に行うにはSNSのフォロワーを日頃から増やしておくことと、告知内容をシェアしてもらえるようにする。またホームページも必ず必要です。
ぐるなびなどのポータルサイトがあるからいらないという方が多いのですが
お客様に積極的に情報を発信するためにはホームページは必要です。
しかし、ただ見栄えが良いだけのホームページを作ってもあまり意味がありません。
ポータルサイトには記載されていない自社の特徴や想い、またイベント内容の詳細など入れておく必要があります。
このようにして、定期的にイベントを行い、集客につなげる事ができます。
泉州商売繁盛キャットは、泉州エリアでお店を開業される方、また経営改善をされる方のためのサービスです。
